千刈ダム~大岩ヶ岳 投稿日: 2022年10月12日 11:09 PM katatumuri 2022年10月9日(日)曇りのち雨 参加者:男2名 女4名 計6名 コースタイム:道場駅8:58~9:31大岩ヶ岳登山口~10:33大岩ヶ岳~10:59東大岩岳~11:20展望ポイント~13:42道場駅 神戸市最大のダムだけあって迫力は半端じゃないです‼ 神戸市民の大切な上水道の供給源となっています。 大岩ヶ岳山頂。眼下には三田の町並み、遠くに六甲山がぼんやりですが見えました。 東大岩岳からハート形の素敵なダム湖が望めました。絶景です。 風吹き岩の名前の通り風が強く雨も降ってきて寒い~。 丸山湿原は兵庫県最大の湿原で絶滅危惧種の動植物の宝庫です。8月の中旬頃には可愛らしいサギソウがいっぱいに咲きます。 📂投稿グループ 山行報告
2025年5月17日 happa クライミング 妙号岩日時:5月11日(日)晴れ 参加者:男性 3名、女性7名 コースタイム:鈴蘭台駅9:00~9:30妙号岩~16:00鈴蘭台駅 毎月クライミング教室を開催しています 好評で毎回多数の参加者で賑わいます!...
2024年8月21日 a-komachi スローハイク㊷炭屋道~愛宕山(兵庫県)日時:2024年8月18日(日) メンバー:男2人 女6人 コースタイム:10:00有馬温泉駅~10:20ロープウェイ駅~11:30出合にて昼食12:20~炭屋道登口~13:00魚屋道~14:05虫地...