熊野古道・小辺路

2023年4月5日(水)~4月8日(土)

参加者:男4名 女3名 計7名

前回の中辺路に続いて小辺路を歩いてきました。この路は高野山と熊野本山という二大聖地を最短距離で結ぶ参詣道でおよそ70㎞の山岳道です。1000m級の峠を3つ越えるかなりハードなルートです。その上中2日は雨の中、ただただ黙々と歩くより他ない参詣道登山となりましたが、歩き通した満足感いっぱいでした。次は伊勢神宮から熊野三山の残りの一つ熊野速玉大社までの伊勢路です。

4/5・1日目:水ヶ峰越(高野山~大股 17,6㎞)

コースタイム:千手院橋10:35~10:57ろくろ峠~11:36薄峠~12:46大滝集落~15:16平辻の地蔵~16:10大股民宿 

特に難しい所も、急登もなく歩きやすい道ばかりでした。高野山からのバスには外国人が多かったです。 

                        

4/6・2日目:伯母子峠越(大股~三浦口)15.9㎞

コースタイム:民宿7:00~7:19大股登山口~8:55桧峠~9:32伯母子岳~11:04水ヶ本茶屋跡~13:28三浦口登山口

予報通り雨です。おもったより小雨でラッキーでした。

4/7・3日目:三浦峠越(三浦口~十津川温泉)19.9㎞ 

コースタイム:

 朝から雨😢。しかも三浦峠までは高低差700m。ところどころ石畳があったがあとはふかふか道で歩き易く、峠までは雨宿りするところもなかったのでひたすら歩きました。西中バス停からバスに乗るつもりがバスの時間より3時間も早く下山してしまったので十津川温泉まで8㎞あまり雨の中車道を歩きました。これが一番つらかったです。でも宿についてすぐ温泉に入れてやっと人心地つきました

4/8・4日目:果無峠越(十津川温泉~熊野本宮大社 15㎞)

コースタイム:民宿7:37~7:54果無峠登山口~8:22果無集落~10:13果無峠~12:08八木尾バス停~12:35道の駅奥熊野~13:25三軒茶屋跡~13:46ちょっと寄り道展望台~14:10熊野本宮大社

今回一番の急登から始まりです。果無集落で住民の方とおしゃべりしたり満開の花に癒されたりし果無峠まで標高差900mの登りです。八木尾バス停からはけっこう急な下りや滑りやすい所もあって注意を要しました。道の駅熊野に寄り道してお昼を食べて登山道に戻り、三軒茶屋跡で中辺路と合流。あとはなだらかな道を2㎞ほど歩いて本宮大社到着です。登山道沿いには33体の観音石仏が様々な表情で出迎えてくれました。


コメントは受け付けていません。