• カテゴリー別アーカイブ 山行報告
  • ダイトレ①二上山~葛城山

    2024年3月31日 (晴れ)

    参加者 男性 4名  女性 5名  合計 9名

    コースタイム 二上山駅9:15~10:00銀峰~10:50雌岳~11:40竹内峠~12:50平石峠~

           13:30岩橋山~16:00大和葛城山~17:15水越峠

    順延続きだったダイトレが、ようやく実現した。だが近鉄に慣れなく鶴橋での乗換で急行でなく準急でもよいかと乗り込んで失敗。八尾で下車してみたが、ここは急行は通過駅で15分遅れで集合地に着いた。(幸先悪し)

    二上山登山口近くにある寺院内でのしだれ桜が見事でした。(上記)気をとりなおしてダイトレをスタートした。4月14日に大阪府チャレンジ登山大会が開催されるとあってトレーニングの方々と行き交った。

    ダイトレのコースは比較的には、なだらかなコースでしたが、石橋山、葛城山の各ピークには長大な階段道で疲れました。

    次のダイトレ②は金剛山からのスタート。楽しみです。

    ダイトレコースの路上に埋め込められた石碑です。

    今日のコースで見られた草花たちです。

    今日の山頂、点景です。

    今日の最終の葛城山頂とスタートの二上山駅です。こちらは近鉄阿倍野駅を始点とする近鉄南大阪線です。近くには近鉄大阪線の二上駅がありますが、この両駅は繋がっていません。皆様もご注意ください。

    ダイトレは比較的なだらかな傾斜ですが、それぞれのピークでは長い階段路が設けられています。


  • 三草山

     尾根から昭和池、明神山、七種山、雪彦山などの山々を望む

    日時:3月31日(日) 晴れ

    参加者:男性2名 女性6名 計8名

    コースタイム:神戸駅8:00=9:06山口登山口9:22~11:03三草山11:52~12:38天狗岩13:00~昭和池~山口登山口14:33

     三草山は加東市にあり、阪神の近本選手のトレーニング場所としても知られ、山口登山口駐車場には車がいっぱいになった。

    春の陽気にうれしい気持ちで登り始めたが、すぐに暑くなり、手ぬぐいで汗をふきふき歩いた。

    少し岩場があり、展望が開けていて気持ちが良い。

    下山手前は昭和池でのんびり休憩して、おやつやおしゃべり、石投げなどして十分楽しんだ。


  • 京都一周トレイル⑦伏見・深草歴史散策

    ゴール 伏見稲荷大社 朱の鳥居

    日時:2024年3月27日(水) 晴れ

    参加者:男性1名 女性8名 計9名

    コースタイム:阪急三宮駅7:14=京阪伏見桃山駅9:27~伏見桃山城~11:06大岩山11:45~東山コース~白菊の滝~14:39伏見稲荷大社~14:45京阪伏見稲荷駅=三宮

    京都一周トレイル7回目は、東山コースにもどってきた。

    このところ雨が多かったが、どんぴしゃ今日は晴れていい日和だった。

    自然と歴史探訪のこのコース、見どころが多くてとても楽しかった。

    ゴールの伏見稲荷大社は、インバウンドの人達ばかりで大いに混雑していてびっくりした。

    おもかる石に願いを込めて

  • 近江富士(三上山)縦走

    2024年3月21日(木) 一時雪

    参加者 男性 2名  女性 6名  計 8名

    コースタイム 野洲駅10:00~10:50御上神社11:00~12:10三上山13:00~14:30妙光寺山~

           15:35野洲駅

    新幹線や名神を走りながら琵琶湖の東岸に見える姿の良い山(三上山)を眺めていましたが、ようやく登頂の機会を得ました。

    麓には藤原不比等が勅命を拝し創建された御上神社があります。

    三上山の表参は直登の登山路しかありませんでした。ほぼ岩登りです。途中には「メタボチェック」と表された割岩歩きもあります。

    下りの裏参道も岩と思いきや岩では無かったが、当然ながら急下りで緊張の連続でした。

    妙光寺山は、完全な縦走路で登り、下りの連続です。結構、疲れました。

    「登山口の御上神社です。」

    「表参道の様子です。」

    「山頂です」

    「妙光寺山下口近くの摩崖仏」


  • 高御位山

    日時:2024年3月21日(木)  晴れのち雨

    参加者:男性1名 女性3名 計4名

    コースタイム:鹿島神社9:46~9:56円形展望台~10:21別所奥山~10:53鷹ノ巣山~11:38長尾奥山~11:53高御位山山頂~13:02成井登山口

    神戸から車を走らせ、約1時間。

    高御位は低山でありながら山々が連なり、岩場が多く近隣のハイカーに人気の山だ。ただ、登山口下山口からのアクセスが不自由でいろいろコースはあってもいつも行くコースは決まってくる。

    今回は、🚙を成井登山口に1台置いてもう1台で鹿島神社に向かい、そこから出発した。天気に恵まれ、山頂からの下山は階段を降りるだけで、距離は短いので足慣らしには適当な山行だった。

    成井登山口は第1、第2駐車場があり無料。トイレもあるのでとてもいい。