雪山登山教室(歩荷)六甲アルプス

日時:2020年2月2日(日)晴れ

参加者:男6名 女4名 計10名

コースタイム:東山橋12:30~12:51六甲アルプス入口~1:55地獄谷東尾根~15:46神鉄大池駅

神戸のアルプスといったら須磨アルプスが有名ですが、裏六甲のマイナーなアルプス、六甲アルプスに行ってきました。まずは入り口が分かり難い。東山橋から猪鼻橋を通り裏六甲道路のカーブ37と書かれたところから入ります。枯葉の急登を20分ほど登るとアルプスの名に相応しく風化した岩の痩せ尾根が始まります。ロープが設置してあるところは岩がせり出した箇所がちょっと難所でしたが、そこを越えたら間もなく地獄谷東尾根に入りました。急なアップダウンを幾つか繰り返し639m高地に到着。かなり急坂の所もありましたが、阪神高速北神戸線の下を抜けたらもう大池は目の前でした。

東山橋を後に六甲アルプスに向かって
東山橋を後に六甲アルプスに向かって

ここが六甲アルプスのは入り口です
ここが六甲アルプスのは入り口です

歩荷のザックが重いで~す
歩荷のザックが重いで~す

落ち葉の急登です
落ち葉の急登です

もう少し、よいしょ!
もう少し、よいしょ!

アルプスぽさいっぱいの岩場を登ります
アルプスぽさいっぱいの岩場を登ります

ヘイ~気分いい!
ヘイ~気分いい!

どう?決まっているでしょ
どう?決まっているでしょ

こんな岩場を越えました
こんな岩場を越えました

登ったら次は下降です
登ったら次は下降です

足場を確認しながら
足場を確認しながら

最後の一歩まで慎重に
最後の一歩まで慎重に

大きな荷物で体が見えません
大きな荷物で体が見えません

ザックが木の枝に・・
ザックが木の枝に・・

木の枝が邪魔だな
木の枝が邪魔だな

歩荷のザックの重さが堪える~
歩荷のザックの重さが堪える~

やっと見晴らしの良い所に
やっと見晴らしの良い所に

今どこかな?地図で確認
今どこかな?地図で確認

地獄谷東尾根への分岐。大池の文字が
地獄谷東尾根への分岐。大池の文字が

眼下に大池の町並みが
眼下に大池の町並みが

コメントは受け付けていません。