1 | 月 | 山行部会 |
2 | 火 | |
3 | 水 | 六甲・座頭谷~宝塚 |
4 | 木 | |
5 | 金 | ハイキング部会 |
6 | 土 | |
7 | ㊐ | 雪山登山トレーニング(歩荷)六甲アルプス 双子山 |
8 | 月 | |
9 | 火 | |
10 | 水 | 運営委員会・安全委員会 |
11 | 木 | 雪のハイキング教室 樹氷の高見山 |
12 | 金 | |
13 | 土 | |
14 | ㊐ | 雪のぜんざいハイク マキノ高原 |
15 | 月 | 機関紙原稿締切 |
16 | 火 | 研修部会 |
17 | 水 | 金剛山 |
18 | 木 | |
19 | 金 | |
20 | 土 | |
21 | ㊐ | 雪山登山トレーニング赤坂山 全縦3分割の3 スローハイク⑦ |
22 | 月 | 機関紙印刷 安全委員会 |
23 | 火 | 摩耶山シリーズ(11) |
24 | 水 | |
25 | 木 | 六甲・奥ノ院道~石切道 |
26 | 金 | |
27 | 土 | |
28 | ㊐ | 六甲・赤子谷周遊 |