2021年2月3日(水)晴れ
参加者:男4名 女3名 計7名
コースタイム:JR生瀬駅9:00~9:40しるべ岩~10:06蓬莱峡~地蔵谷~11:55ハニー農園~13:00東六甲縦走路~13:28大谷乗越~14:29岩倉山~15:31宝塚
阪急バス有馬線のしるべ岩バス停から少し歩いたところの変な2体の石像の間を入り左側から大多田川に下ります。渡渉と山道を繰り返し鋸歯状に尖った岩峰の蓬莱峡に到着。映画の撮影場所として使われたことがあるこの奇景は花崗岩が風化によってできた絶景です。ロッククライミングの屏風岩を眺めてから石像の所に戻り、その先の大きな橋を渡って山道に入ります。地蔵谷川の広い河原から鎧堰堤の横の階段を上がりガラガラ、ザラザラのやっと通れる狭い岩場を抜けて急斜面を登りやっと尾根に登りつきました。ハニー農園で昼食、縦走路に合流し岩倉山に寄り道して、塩尾寺少し手前から右に入り急な山道を下り宝塚駅にゴール。奇岩山越え、渡渉、急登、迷いやすい山道と変化にとんだ山行でした。
![]() 門番のような石像の間から川に入ります |
![]() ほどなく蓬莱峡に着きました |
![]() 花崗岩の奇岩が作る絶景です |
![]() 奇岩の前で |
![]() クライミングの屏風岩 |
![]() 座頭谷を歩いて |
![]() ボロボロなザレ場を登ります |
![]() この岩場を巻いて |
![]() 次なる岩峰が現れました |
![]() 鎧堰堤も越えました |
![]() 広い河原を歩いて |
![]() 急登の山道にに入ります |
![]() ハニー農園のベンチを拝借してランチタイム |
![]() 皇太子成婚記念植樹碑 |
![]() 縦走路への心地よい道 |
![]() 塩尾寺の駐車場にゴール |