三草山(加東市424m)

秋空のもと、眺めの素晴らしい三草山に登ってきた。

日時:2025年11月12日(水)曇り

参加者:男性1名 女性5名 計6名

コースタイム:JR神戸駅南8:20=9:30山口登山口9:50~三草コース~露岩~11:40三草山頂上12:20~13:15天狗岩13:22~石鳥居~14:20昭和池(休憩)~14:40山口登山口

424m、と低山だが岩稜の尾根歩きが気持ちよく、上からの眺めもとても良い。それに阪神ファンには嬉しい山だ。山口登山口は駐車場も広く、トイレもあり、安心して車で来られる。登山口へ入る道は上三草辺りで道路の上に看板がでているので気を付けて見ていればわかる。

山頂では、はじめ誰もいなかったが、昼食を取っていると、石川県からのご夫婦と女性二人組が登ってきた。石川県のご夫婦は奥さん主導の仲の良いご夫婦で、石川ではクマが出て登れない、とおっしゃっていた。

天狗岩への道の表示がなかったため迷っていると、上から降りてきたお兄さんが親切に帰りの近道まで教えてくれた。このお兄さんにはその後、2度も私たちが迷っていると現れ助言してくれた。どこのどなたか存じませんが、ありがとうございました!!!


コメントは受け付けていません。