北海道 焼尻島・天売島 投稿日: 2011年7月31日 9:40 AM katatumuri 2011年7月1日 北海道 焼尻島 焼尻島は、原生林を抜けると草原が続き、綿羊(サフォーク種)が放牧されていてのどかな風景でした。 7月2日 北海道 天売島 天売島は、海鳥たちの棲息地になっており、断崖絶壁の斜面に穴を彫った(ウミスズメ科)ウトウや、今では数少ないオロロン鳥などのコロニーが見られます。 筒井 寿子作 島には、エゾカンゾウやスカシユリがたくさん咲いてました。 島川 淑恵作 めん羊(顔、足が黒いサフォーク種)の放牧が見られます。 📂投稿グループ 山行報告
2024年9月17日 tommy 藍那古道~帝釈山9月16日(日) 真夏日 参加メンバー 男性 3名 女性 8名 コースタイム 神鉄・藍那駅9:00~紫式部の墓~藍那小学校~丹生会館10:40~12:10鉱山道~14:10帝釈山~15:20丹生...
2024年12月19日 tommy 諭鶴羽山(淡路)2024年12月18日(水) 晴れ (北風が冷たい) 参加者 男1名 女 4名 コースタイム 神戸 8:00=自家用車10:00諭鶴羽山登山口10:15~11:50諭鶴羽山山頂~12:10諭鶴羽神...
2024年8月28日 katatumuri 後立山連峰・爺ヶ岳・布引山・鹿島槍ヶ岳朝陽に照らされる鹿島槍ヶ岳から望む立山と劔岳 日時/ 8月24日㈯~26日㈪ 参加者/ 男性1名 女性3名 コースタイム/ 8月24日㈯ 信濃大町に全員で前泊 8月25日㈰ 信濃大町駅前バス停6:15...
2024年8月17日 a-komachi 北アルプス最深部・雲ノ平(富山県)日時:2024年8月9日~8月14日 参加者:女性6名 コースタイム: 1日目/8:43折立薬師岳登山口~11:00三角点~12:50五光岩ベンチ~14:00太郎平小屋 2日目/5:07太郎平小屋~...