11月16日(水) 雨のち晴れ
参加者 男 3名 女 9名 合計 12名

コースタイム 三宮7:20=近江高島=畑バス亭9:40~10:40横谷峠~11:05荒谷峠~11:30滝谷ノ頭~12:35蛇谷ヶ峰~14:40朽木てんくう温泉16:00=朽木支所=安曇川17:15=18:52三宮
比良山の紅葉と琵琶湖の眺めを楽しみ、併せて冬山ハイキングの下見を兼ねて蛇谷ヶ峰に行ってきました。駅から登山口までのバスに乗っている時、大雨が降り出し、車の中でレインなどを準備開始。バス停(登山口)でレインのズボンなど準備完了したら雨は止み青空が出てきた。
暑いけど、そのままの体制でスタート
バスの運転手に撮影をお願い 雨上がりの中スタート
棚田が続く。日本の原風景 雨上がりで滑りやすい登山道
紅葉が綺麗 雨上がりで落ち葉も鮮やか
横谷峠に到着。ルートを確認。落ち葉で登山道がわかりにくい。
道を確認しながら慎重にイワカガミの群生があれば昼食時間
落ち葉の中での昼食 巨大なスズメバチの巣発見


山座同定 こちらも山座同定
琵琶湖を見下ろしながら下山
滑りやすいので、慎重に・・・
ロープワークの練習ももう一人前の登山家気分

