淡河 サギソウ

<日 程> 2023年8月23日(水) 晴れ

<参加者> 男性1名、女性4名 計5名

<コースタイム>

淡河道の駅9:30〜淡河城址9:45〜淡河道の駅10:00=10:15神戸青少年公園先〜10:40天保池(サギソウ観察)11:25〜11:50青少年公園先11:50=12:00淡河宿本陣跡(昼食)14:15

北区淡河町の天保池に、サギソウを観察に行きました。

淡河本町の道の駅に集合したので、淡河城址本陣跡にも立ち寄り、淡河の歴史も堪能しました。

淡河城址

淡河城址は、淡河の里を見下ろす小高い丘に、本丸と天守台、堀の遺構が残っています。

歴史に詳しい同伴の会員によると、

鎌倉時代、北条氏が淡河庄を領有し、地頭職として一族を派遣。これが淡河氏を名乗り、ここに築城したのが始まり。

その後、南北朝時代、淡河城を巡って南朝方として北朝軍と戦い、嘉吉の乱でも反乱軍として籠城する。さらに、豊臣秀吉の三木城攻めでも、三木城の支城として籠城し落城する。

淡河氏に代わり有馬氏が領主となるも、関ヶ原の戦いの後、有馬氏の拠点が三田に移り、一国一城令により廃城となった。

いつも敗者の拠点として悲しい運命を辿った淡河城。往時の殷賑と敗者の悲運に、思いを馳せる。

天保池(サギソウ観察)

青少年公園先の道路の行き止まりに車を止めて、山林管理用道路を約30分ほど歩き、天保池を目指します。

天保池の水辺にサギソウが咲いています。サギソウは白鷺が羽根を ひろげたような形の花で、日当たりの良い平地や山麓の湿地に自生する野生のランです。

今年のサギソウは、例年に比べ、少ないそうです。

白鷺が舞う

淡河宿本陣跡(昼食)

播磨地域と有馬温泉を結ぶ湯ノ山街道沿いに豊臣秀吉が整備したとされる淡河宿。参勤交代の大名や貴人が休泊した旅館が本陣です。

本陣跡は、江戸中期に建てられた平屋の西座敷と明治45年築の主屋を中心に、2棟の土蔵、納屋等の建物で構成されています。

地域の有志メンバーで立ち上げた「一般財団法人淡河宿本陣跡保存会」が宿場町として栄えた当時の面影を、大切に守りながら、カフェやお食事処「本陣なな福」の運営など様々な取り組みを進めています。

映画「るろうに剣心」のロケ地としても使用され、主演の佐藤健さんもこの廊下を歩いたとか。

昼食は、釜めしを注文。量もたっぷりで美味🥰

いつも🚗素通りしてしまう淡河本町。

今回、初めてサギソウと淡河の歴史とくつろぎの空間での食事(釜めし)を堪能して、充実過ぎる半日となりました🥰。


コメントは受け付けていません。