石楠花谷尾根道 投稿日: 2012年2月19日 7:59 PM katatumuri 2012年2月19日 晴れ 男性2名 女性6名 今年1番の寒さかという日、初めはしばらく石楠花谷を何度か渡渉ししばらくして 尾根に取りつく。雪があり滑りやすく難渋した。表六甲は日差しにあふれていてルンルンだった。 雪の道 沢での休憩 沢と尾根の分かれ道 最後のお茶会 📂投稿グループ 山行報告
2024年2月8日 ci-boo 六甲・五助山~紅葉谷2024年2月4日(日)曇り 参加者 男性:4名 女性:9名 コースタイム:8:55阪急岡本駅~9:06岡本梅林公園9:13~9:22岡本八幡神社~10:08打越峠10:14~10:44五助山への分...
2025年10月8日 トッピー なんちゃってテント泊日時:令和7年10月3日(金)~4日(土) 天気:曇りのち雨 参加者:女性5名 コースタイム: 10/3(金)10:30森林植物園正門~11:00東門~13:00穂高湖~14:00テント設営 ~ ...
2024年9月14日 ume221001 穂高連峰・槍ヶ岳大縦走2024年9月8日(日)~11日(水) 参加者:男性2名、女性1名 コースタイム: 9月8日(日)新穂高温泉 鍋平駐車場11:50~12:10しらかば平駅=🚡=12:40西穂高口~14...
2024年10月15日 tommy ダイヤモンドトレイル(水越峠~紀見峠)2024年10月13日(日) 天気 晴天 参加者 男性 3名 女性 5名 合計 8名 コース 近鉄富田林駅(集合)=タクシー=水越峠9:36~一の鳥居11:46~金剛山山頂~一の鳥居12:15~1...