紅葉の涸沢&奥穂高 投稿日: 2011年10月12日 10:00 AM katatumuri 10月7日~10日 男性3名女性5名 計8名で4日間とも快晴の中行って来ました。 山ガールの出現で、思い切りカラフルな色彩にあふれていましたが、 繁華街を歩いているような人の多さでした。 ウエストン像の前で 前穂屏風岩 ナナカマドの実 紅葉と雪 涸沢カール 前穂高 日の出前 ご来光 穂高岳山荘前 涸沢テント群 山とお別れ 河童橋に到着 📂投稿グループ 山行報告
2024年9月11日 ci-boo 沢登り・播州・小田原川本谷2024年9月8日(日) 参加者:男性3名 女性3名 コースタイム:市内各所集合=播但道=黒岩の滝分岐駐車場9:07~林道~10:10小田原川本谷遡行12:00(昼食)12:20~12:57黒岩の滝1...
2024年8月8日 happa 穂高縦走僕、帰らなくて良かった(^_-)-☆ 日時:2024年7月29日(月)~8月2日(金) 参加者:男性2名、女性3名 コースタイム:7/29(月) 新大阪駅7:35=8:43名古屋駅9:00=11:04...
2025年4月18日 ぐりんぴいす 丹波篠山 松尾山~白髪岳日時:2025年4月16日(水)晴れ 参加者:11名 コースタイム:文保寺駐車場9:36~肩越の辻10:31~松尾山10:53~水山11:34~ 11:57白髪岳12:47~水山13:00~15:00...
2024年9月10日 icchan 大池地獄谷地獄谷は涼しく、渡渉を繰り返しながら登っていった。 日時:2024年9月8日(日) 晴れ 参加者:男性1名 女性3名 計4名 コースタイム:神鉄大池駅9:00~9:50地獄谷道と地獄谷西尾根の分岐点(...