2010年12月生ハムつくり 投稿日: 2010年12月26日 9:14 PM katatumuri 12月25日(土)作用郡作用町船越の南光自然観察村で一ヶ月前から仕込んだ生ハムの仕上げの燻煙をかけて出来上がった。キャンプ場や山は雪で薄化粧をし氷点下の中での作業でした。受付の美人のお姉さんにいろいろ無理を言ったが気持ちよく応じてもらえた。 📂投稿グループ 山行報告
2024年10月15日 tommy ダイヤモンドトレイル(水越峠~紀見峠)2024年10月13日(日) 天気 晴天 参加者 男性 3名 女性 5名 合計 8名 コース 近鉄富田林駅(集合)=タクシー=水越峠9:36~一の鳥居11:46~金剛山山頂~一の鳥居12:15~1...
2024年12月5日 ci-boo クライミング2024年12月1日(晴れ) 参加者 男性:2名 女性:5名 コースタイム:9:00神鉄鈴蘭台駅甲南チケット前~9:30妙号岩(クライミング)12:00昼食12:25(クライミング)15:40~16:...
2024年4月20日 神野文義 向山(ヒカゲツツジ)2024年4月17日(水) 晴れ 参加者 男 3名 女 4名 計 7名 コースタイム 観音堂登山口10:00~11:40向山~14:30鳳翔寺登山口 山行の前日の神戸新聞に向山のヒカゲツツジの写...
2024年2月11日 神野文義 六甲全山・西半縦走2024年2月10日 (晴れ) 参加者 会員男性 5名 会員女性 9名 一般 2名 計 16名 コースタイム (TOPグループ)須磨浦公園駅7:35~8:02旗振山~8:40栂尾山~9:16...