ポンポン山から小塩山

日時:2025年4月9日(水)晴れ

参加者:男性1名、女性5名

コースタイム:ポンポン山登り口8:25~9:55天狗杉~10:30ポンポン山~11:46森の案内所登山口~13:00小塩山~13:10御陵の谷~14:40南春日バス停

予定していた登山道が通行止めで急遽地元の登山客に教えて頂いた登山口に変更するという、ドキドキの山行の始まりでした💦

地元の人しか使わないらしい急坂の上り下りの連続。

天狗杉や御神木にパワーをいただきながら進みます。

予定のルートより距離が2倍になったにも関わらず予定時刻ぴったりにポンポン山の山頂に到着!

山桜や馬酔木など色んな花木に出会いながら小塩山へ。

小塩山の山頂は淳和天皇陵にもなっていて、調べてみると火葬後この山頂辺りで散骨されたようです。

カタクリの群生地「御陵の谷」に着きました!地元の方の熱心な保護活動が伺え、しっかりと整備されていました。

下山も落ち葉が多い急坂で気が抜けませんでしたが、終盤は広大な竹林が続き、清々しい気持ちでバス停に到着、予定通りのバスに乗ることができました。


コメントは受け付けていません。