
5月31日 ㈬ 荒地山
【講義内容】地図読み & 難所歩行
【コース】9:00阪急芦屋川駅~山芦屋公園10:00~城山~鷹尾山~岩梯子~ブラックフェイス~トカゲ広場~荒地山~宝寿水~風吹岩~ロックガーデン~16:00阪急芦屋川駅
【参加者】11名(受講者2名)

地図読み…使わないと忘れてしまう。しっかり覚えてGPSと両方使えたら雪山ではマスト!コンパスと地図を持って真剣に実践勉強中です。個々に使い方が違うのも面白い。それでもしっかり地図が読めているので良しとしましょうか。

壊れてる梯子も 雨上がりの岩梯子 ザックを渡して潜る ブラックフェイス直下 岩場を楽しむ 登りきって
ブラックフェイスの上で
12時きっかりお昼です(^^) 眺望の良い場所で☆

地図読みの復習 読み方は個々に違いがあるようです
(^。^)
コアジサイ タツナミソウ モンキアゲハ
風吹岩に到着するころにはすっかり晴天になり青空と眩しい太陽がお出迎え風吹岩に皆で登っていい集合写真が撮れました(表紙の写真👆
ロックガーデン降下中 足場を探って 手足のホールド 足を大きく開いて安定降下も((´∀`(⊃*⊂)ハズカシイ…

平日の六甲山は人もまばら。雨上がりではありましたが岩場トレーニングも無事終了☆
しっかりトレーニングして怪我の無い楽しい夏山登山を目指したいです☆

下山後の反省会も賑やかで楽しいコミュニケーション☆タイムとなりました(^^♪