7月25日㈪~7月29日㈯
【参加者】16名 男6名 女10名
7月25日㈪ 神戸空港9:10=11:00新千歳空港=A班層雲峡温泉泊・B班大雪山白樺荘泊
7月26日㈫ A班 // 層雲峡ホステル6:20~銀河流星滝見学6:50=7:00黒岳RW駅=リフト駅7:50~9:20黒岳頂上~10:30リフト乗り場=11:00黒岳RW駅=層雲峡11:50=14:00四季彩の丘=15:20白金青い池=16:00菜摘の里
B班// 大雪山白樺荘8:30=9:00大雪山ビジターセンターにてミニ受講=10:30富良野・美瑛観光・富良野ワイン工房=15:00白金青い池=16:00菜摘の里
7月27日㈬ 菜摘の里5:30=6:00旭岳RW6:40=6:45姿見駅~7:00旭岳石室~8:40旭岳登頂9:00~10:10間宮岳10:20~11:10中岳温泉11:40~14:00姿見駅=16:00菜摘の里
7月28日㈭ 菜摘の里5:00=5:30避難シェルター5:40~6:50十勝岳避難小屋7:00~8:55十勝岳登頂9:30~11:05避難小屋11:15~11:55避難シェルター=16:00東大雪荘
7月29日㈮ 東大雪荘3:00=3:30トムラウシ短縮登山口3:40~7:35前トム平8:05~8:45トムラウシ公園8:55~10:30トムラウシ山登頂11:00~12:08トムラウシ公園~13:00前トム平~16:30トムラウシ短縮コース登山口下山=17:00東大雪荘
7月30日 東大雪荘8:00=14:30新千歳空港16:00=19:45神戸空港(解散)
【7月26日㈫】各班別行動の日 旭岳を二班に分かれての山行は雨で中止。雨の中頑張ったA班は黒岳まで登りました。
【7月27日㈬】予定の山行は不安定な天気の為変更しました。全員で姿見駅から旭岳登頂後、間宮岳を通過して中岳温泉からお花畑・池塘・姿見駅への周回へ
【7月27日㈭】十勝岳登頂を目指して望岳台からのピストンです
標高が上がり西風が10mくらい吹き始め、昭和火口辺りからの硫黄臭は更に強く、目が痛くなる中頂上の道標が見えてきた。
【7月28日㈮】真夜中2時起き。宿を3時出発トムラウシ山短縮登山口へは3時半 いよいよ最後のトムラウシ山 天候は昨日とは打って変わって晴天の予報
コマドリ沢迄は泥んこ道と木段や200mの泥んこ激下りが続き思うように足も進まず、時間が掛かってしまう難所だということが実際に歩いて実感した。沢を上がると岩稜帯が続くそこで念願のナキウサギを観察することができました。
長い長い下山は、再び泥んこの上り返しが待っていました。旭岳と十勝岳はこんな晴天ではなかったため、それぞれが持参した水分が足りなくなる人が続出。これもいい経験になりました。予定通りの時間に登山口まで戻れた事と怪我もなく無事に全員下山できた事はチーム力あっての山行だったと思います。