新春初詣 長岡天満宮 投稿日: 2017年1月7日 5:18 PM katatumuri 2017年1月7日(土) 天気晴れ 参加者 男性6名 女性12名 計18名 新年が明けて、初顔合わせの善男善女が18名初詣に行きました。風もないとても穏やかな日和で身も心もゆったりとした1日でした。 今年の干支 道真公の牛 勝龍寺城跡 細川忠興とガラシャ 📂投稿グループ 山行報告
2024年2月16日 神野文義 雪のハイキング 比良・蛇谷ケ峰2024年2月14日(水) 晴れ 参加者 男性 3名 女性 3名 合計 6名 コースタイム 近江高島駅9:04=9:33畑バス停~10:30横谷峠~11:15ボボフダ峠~11:30滝谷の...
2024年7月25日 神野文義 石楠花山(兵庫県)天狗岩からの眺望です。 2024年7月24日 (水) 晴れ 参加者 男性 1名 女性 4名 計 5名 コースタイム 炭が谷登山口8:20~9:43石楠花山~9:55天狗岩~10:51黄蓮谷分岐~ ...
2024年10月19日 神野文義 山頂は紅葉真っ盛り(石鎚山)天狗岳はガスの中ですが登山路の紅葉はクリアです。 2024年10月18日(曇り) 参加者 男性 1名 女性 2名 計 3名 コースタイム 伊予西条駅7:32=8:40石鎚ロープウェイ前=9:00山...
2024年9月14日 ume221001 穂高連峰・槍ヶ岳大縦走2024年9月8日(日)~11日(水) 参加者:男性2名、女性1名 コースタイム: 9月8日(日)新穂高温泉 鍋平駐車場11:50~12:10しらかば平駅=🚡=12:40西穂高口~14...