日時:2021年3月24日(水)晴れ
参加者:男5名 女5名 計10名
コースタイム:大たわ駐車場10:12~11:02小金ヶ岳~11:44福泉寺跡~車道出会~12:42火打岩~三嶽登山口~13:51鳥居堂跡~14:08大岳寺跡~14:41三嶽~15:29大たわ駐車場
丹波修験道の山、多紀連山の2山、小金ヶ岳と三嶽が今回の山行です。主峰の三嶽(御嶽とも書く)は三角点のある西側の峰と石室のある東側の峰との二つの峰があり、山頂から2週間ほど前に登った八ヶ尾山が望めました。小金ヶ岳は鎖やロープに岩場が連続していていかにも修験の山らしい岩稜を楽しむことができました。両方の山の鞍部にはクリンソウの自生地があります。また大たわ広場にはアスレチックフィールドもあり、森林浴をしながら遊ぶのもありかなと思いました。心地良い日差しに誘われて土筆摘みも楽しみました。たまにはこんな道草のある山行も良いものです。
|
|
|
|
|
|
|
![]() |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|