2022年5月8日(日)晴れ
参加者:男5名 女11名 計16名
コースタイム:ビラデスト今津10:00~12:00河内谷林道~13:12大御影山~14:08近江坂分岐~16:00ビラデスト今津
高島トレイルの大御影山へ行ってきました。3台の車に分乗し渋滞を懸念して朝7:30に神戸を出発。途中渋滞は全くなくほぼ予定通りに到着しました。駐車場のビラデスト今津がすでに標高550mなので400mほどで山頂へ。明るくなだらかな尾根道歩きは山道の両側に咲き誇る花々を愛でるのに十分に整備されていました。GW明けのためかハイカーも思ったより少なく静かな山と花を満喫した山行でした。



この日に出会った花々です

チゴユリ 
エンレイソウ

ヒトリシズカ 
イワナシ

ショウジョウバカマ&カタクリ 
カタクリ

イワウチワ 

イワカガミ 
群生するイワカガミ

シャクナゲ 

シャクナゲ道 
シャッターを切る数も多くなります

ヤブデマリ 
コバイケイソウ・見頃は7月

カタバミの蕾 
ミツバオウレン

ムラサキヤシオ 
クロモジの花

アナコンダのようなブナの木です 
この木なんの木(?)もしかしたらサワフタギそれともズミかしら

沢山の花々、小さな池にはサンショウウオが数匹。散歩道のような杉林とブナ林はアップダウンも少なくみんな何度もシャッターを切ったり森林浴を楽しんだり。谷に残る雪の上を渡ってきた風は冷気を帯びていて少し肌寒いくらいでした。


伊吹山 
琵琶湖越しに望む伊吹山