2022年11月3日(祝)~4日(金)
参加者 男 8名 女 15名 合計 23名

11月3日(祝日) 神戸 ~ 蒜山 自家用車 5台に分乗し移動
蒜山は紅葉の真っ盛りで、ドライブやバイクでツーリングを楽しんでいました。我々も翌日の縦走に備え登山口、駐車場などを確認した後、ジャージ乳のソフトクリームを頂き紅葉を楽しみました。

蒜山高原の道路脇 
塩釜キャンプ場

ジャージ牛のソフトクリーム
宿泊は、幹事のアレンジと全国旅行支援のおかげで格安。クーポン券も頂き夕食のビールだけでなくお土産も沢山買えました。感謝 感謝です。

休暇村蒜山高原 
11月4日(金) 2班に分かれ、縦走路を両方(上蒜山と下蒜山)から登山開始。途中の中蒜山で車のキーを交換し、下山後道の駅で合流。
A班 宿7:40=スキー場駐車場~上蒜山登山口~11:40中蒜山~下蒜山~犬挟峠=道の駅蒜山高原=神戸 (時間詳細不明)
B班 宿7:40=犬挟峠8:10~雲居平9:00~下蒜山9:50~11:35中蒜山12:10~13:00上蒜山・三角点13:30~槍ヶ峰13:50~上蒜山登山口14:50~スキー場駐車場15:15=15:30道の駅蒜山高原16:00=19:00神戸
B班

犬挟峠から出発 

最初から急登が続く 
木段が続きキツイ

雲居平から下蒜山見え景色は一変 
クマザサの中を気持ちよく

振り返れば 尾根を挟んでクマザサと広葉樹林がクッキリ分かれている

先ずは下蒜山目指し 

天使の梯子
頂上付近の急登

ススキの向こうに中蒜山 
紅葉もキレイ

次は 中蒜山

B班 中蒜山到着 
A班も中蒜山到着


A班と別れ、B班は上蒜山へ 
今まで歩いた下・中蒜山

登山口までは 結構長い

ジャージ牛 
赤い実(マユミと言うらしい)

A班

上蒜山にて



