• カテゴリー別アーカイブ 山行報告
  • 向山(ヒカゲツツジ)

    2024年4月17日(水)  晴れ

    参加者 男 3名  女 4名  計 7名

    コースタイム 観音堂登山口10:00~11:40向山~14:30鳳翔寺登山口

    山行の前日の神戸新聞に向山のヒカゲツツジの写真が1面にありました。嬉しさアップで山行に望みました。登山口は日本一低地の分水嶺で有名な水分かれ公園です。ここから円周上に山々が見られ山行の順路が想像されます。

    ヒカゲツツジは最高峰である向山の北面のみに自生していました。常連さんによると数日前の日曜日が最盛だったとのことですが、今日も私たちには満足でした。ただ、色彩に乏しいせいか、写真では肉眼程には写し切れていないようです。

    途中の道標です。


  • 中山連山

    振り返れば、山笑う🌸

    日時:2024年4月13日(土) 晴れ

    参加者:女性6名 計6名

    コースタイム:阪急山本駅9:00~9:25最明寺~10:04満願寺西山~11:37長尾山(昼食休憩)~12:45中山最高峰~13:45奥之院~14:26夫婦岩~15:13中山寺~15:37中山観音駅

    また晴れた((´∀`))

    コバノミツバツツジのトンネル、そして山桜も優しく山を彩り、とても美しかった。

    岩場、連山のアップダウン、滝、寺など見どころ満載の山行だった。


  • 京都一周トレイル⑧清水山

    日時:2024年4月10日(水)晴れ

    参加者:男性2名 女性7名 計9名

    コースタイム:阪急三宮駅7:45=十三=河原町~祇園四条=京阪伏見稲荷駅~稲荷山四つ辻~10:38稲荷山~劒神社~13:15清水山~14:30東山山頂公園~14:45円山公園~八坂神社~河原町=三宮

    また晴れて、いい春のお出かけ日和の中、京都に行ってきた。

    人も多かったが、櫻は満開で、まさに春爛漫であった。


  • ゴミ一掃・健康講座

    2024年4月7日 晴れ

    参加者 男性 7名  女性 12名  合計 19名

    コーシタイム (一般)谷上駅9:00~10:15森林植物園西門~11:00修法ケ原(昼食・

            健康講座)14:00~15:00ハーブ園山頂~15:30展望公園~15:50新神戸駅

            他コース 谷上駅8:30~修法ケ原

                 猩々池9:00~修法ケ原

    出発地を含め桜は満開にて出迎えてくれました。今日は修法ケ原までは「ゴミ一掃」活動です。修法ケ原では健康講座として三角巾の使い方のトレーニング(包帯法)と回復体位の処置法、胸骨圧迫のトレーニングなど心肺蘇生法の手順講習および救急セットの救急品の説明を受けました。

    その後はハーブ園に入園せずに山頂に登頂し、激下りを展望公園まで下りました。先頭は飛ぶように早い。

    健康講座の点描です。

    今日の草花です。


  • 芦屋西南稜

    2024年4月4日 (曇り)

    参加者 男性 4名  女性 4名  合計 8名

    コースタイム 芦屋川9:00~9:40城山~9:50鷹尾山~10:00高座の滝~11:30七兵衛山

           ~13:30岡本

    週間予報では、ずーと雨でしたが前日にようやく雨マークが消えた。芦屋川からつつじを求めて城山、鷹尾山へつつじの歓迎はありましたが、桜はお屋敷内のみで山では目前は恵まれず隣山の遠景としてのみでした。

    鷹尾山から高座の滝へは、私は初で、どこに降りるかが興味津々でしたが、本当に滝に直接に降りてきました。

    山行名の西南稜はカタツムリの造語と思う。ロックガーデンの中央稜から命名したと推定している。高座の滝から地獄谷に降り立ち、下流側の堰堤に頼り投げな釣り梯子が設置されており、そこで堰堤を越えると岩場登りがあり、登りきると魚屋道に繋がります。

    魚屋道から左に入り七兵衛山を目指すが上右が最初の沢越えで、更にもうひとつの沢を越えると岡本から七兵衛山への登山路に出ます。このルートも打越峠ルートにある木を組み御合わせたベンチが設置されていました。写真はいつも見かけるベンチですが、同じものが七兵衛山のルートにもあります。頭がさがりますね。