• カテゴリー別アーカイブ 山行報告
  • 1月30日例会

    双子山~石楠花山~新神戸

    山田道取付9:20 → 休み9:55~10:04 →鉄塔416m 10:22 →炭ケ谷道合流地点10:37 → 

    炭ケ谷道より東へ10:45 →双子山取付11:25~11:35 →双子山頂上12:17~35 → 炭ケ谷への分岐

    12:56 → 石楠花山・展望台13:12~32 → 黄蓮谷入口13:53 → 森林植物園東入口14:37~47

    → 分水嶺分岐15:17 → 地蔵谷出合15:45 → 天狗取付15:50~桜茶屋16:03~07 → 見晴台

    (ストレッチ)16:43~57 → 新神戸17:15

    駅の神鉄谷上駅9時集合、気温マイナス2度と今日は、かなり冷え込んでいる。西側の山田道を登る。

    途中、山田川沿いに左に入り込み、双子山に向かう。かなり落ち葉が積もって少し歩き難い。

    目の前に、相似形の双子山が見えてくる。双子山を越えると雪景色に変わる。先日の雪がかなり残っている。

    人の行き来が無く石楠花山を越え徳川道に出るまで誰にも会うことのない静かな山です。

     


  • 2010年12月生ハムつくり

    12月25日(土)作用郡作用町船越の南光自然観察村で一ヶ月前から仕込んだ生ハムの仕上げの燻煙をかけて出来上がった。キャンプ場や山は雪で薄化粧をし氷点下の中での作業でした。受付の美人のお姉さんにいろいろ無理を言ったが気持ちよく応じてもらえた。