• カテゴリー別アーカイブ 山行報告
  • 小野アルプス縦走

    2019年3月23日(土)曇り

    参加者:男3名 女7名 男10名

    コースターム:神戸8:00=9:15白雲谷温泉ゆぴか9:30~10:40紅山登り口~11:00紅山岩場下(岩場練習・昼食)13:00~13:08惣山~13:23アンテナ山~13:33ロープワーク開始~14:04総山~14:26奇跡のケヤキ~14:35安場山~14:54愛宕山15:15前山~15:30高山~15:45ゆぴか

     

    今年2度目の小野アルプス。この日は小野市主催の小野アルプス縦走ハイキングと重なってしまったのでその集団に出会わないように時間を調節。小野市のハイキングは紅山は入ってないので紅山で岩場の練習をすることにした。ゆぴかに車を置き鴨池まで田んぼ道を1時間余り歩く。まずは紅山岩場の上りから始めて、上り下りを3回繰り返した。回を重ねるごとにみんなうまくなっていった。小学生が何人か軽やかに登っていたので恥ずかしい格好は見せられないので張り切ったかな。昼食をしていたらハイキングの集団が少なくなってきたのでもう一度岩を往復して岩場を後にした。次はすぐ近くの岩場でロープを使っての下降練習。着地点に群生するイバラには閉口した。その後は何の問題もなく7つのピークを踏んで順調にゆぴかに下山した。

    8座を縦走してゆぴか到着
    8座を縦走してゆぴか到着
    まずは紅山から
    まずは紅山から
    子の岩場を上り下り
    子の岩場を上り下り
    四つん這いで登ります
    四つん這いで登ります
    立って登る!!
    立って登る!!
    ちょっぴりピース
    ちょっぴりピース
    まっすぐにと立ってます
    まっすぐにと立ってます
    頂上でちょっと一休み
    頂上でちょっと一休み
    頂上で観天望気
    頂上で観天望気
    次はロープを使って
    次はロープを使って
    もっと体を立てて
    もっと体を立てて
    こんな調子ていいですか
    こんな調子ていいですか
    足元にイバラが~
    足元にイバラが~
    肌寒いけれど春です
    肌寒いけれど春です
    2座目の惣山山頂にて
    2座目の惣山山頂にて
    3座目アンテナ山
    3座目アンテナ山
    4座目総山
    4座目総山
    5座目安場山
    5座目安場山
    6座目愛宕山
    6座目愛宕山
    7座目前山
    7座目前山
    8座目一番低い高山
    8座目一番低い高山

     

     

     


  • 松尾山(兵庫の山からごみを一掃する統一運動)

    2019年3月17日(日)

    参加者  男性 5名  女性7名  計12名

    コース 古市駅=白髪岳登山口下駐車場~松尾山登山口~不動の滝~高仙寺跡~卵塔群~千年杉~松尾山山頂~卵塔群~白髪岳登山口~駐車場=古市駅

    兵庫の山からごみを一掃する統一運動の一環で神戸カタツムリの会は、白髪岳と松尾山の縦走を企画。当日は、朝から雨が降り出し、白髪岳の岩場・鎖場のスリップ等の危険度を考慮し、松尾山のピストンに変更しました。

    清掃ハイクではあるが雨で滑る急な登山道滑る木の根に目が行き、ゴミを拾うほどの余裕が無く、ゴミの量は0でした。

    集合
       松尾山山頂で
     駐車場に止めて出発 ミツマタの花 松尾山登山口 不動の滝
     駐車場  ミツマタの花  松尾山登山口  不動の滝
     ロープに捕まり急登する  高仙寺跡  卵塔群について  千年杉
     急登  高仙寺跡  卵塔群  千年杉

     


  • 上郡アルプス

    2019年3月3日(日)曇り

    参加者:男1名 女4名 計5名

    コースタイム:神戸8:00=9:45コープ上郡~9:53駒山登山口~10:24駒山城跡~10:53大鳥山~11:13鍛冶山~11:26船谷山~鳳張峠~11:58鳳凰山~12:13岩木山~12:40航空機ビューポイント~13:42大鳥山~13:46一本松山~13:54大観峰~14:10小美女平~14:28羽山~14:43丹東登山口~コープ上郡=17:15神戸

    どんよりと厚い雲の下の出発となりました。上郡アルプスは標高192m~344mまでの低山を縦走するコースですが総距離9,2㎞の中に14のピークがあり累積標高は2163mと急勾配の侮れない山です。特に大鳥山の上り下り、大観峰からの下りなどはロープが何か所もある急勾配でした。それでもみんなかなりのハイペースで快調に歩きました。心配した雨は小美女平あたりでポツポツ来ましたが大したことなく良かったです。来週の全縦に良いトレーニングになりました。

    登山口の案内版
    登山口の案内版
    駒山城跡前の岩場を登る
    駒山城跡前の岩場を登る
    駒山城本丸跡
    駒山城本丸跡
    大鳥山への急登を登って
    大鳥山への急登を登って
    大鳥山山頂にて
    大鳥山山頂にて
    鍛冶山
    3座目の鍛冶山
    3座目の
    4座目の船谷山
    5座目鳳凰山
    5座目鳳凰山
    今回の最高峰岩木山
    今回の最高峰・岩木山にて

    眺めの良い一本松山山頂にて
    眺めの良い一本松山山頂にて
    9座目の大観峰
    12座目の大観峰
    山の名前にも負けてません
    山の名前にも負けてません
    最後のピークです
    最後のピークです
    晴れれていたら12:00に岡山空港発の飛行機が見えるはずですが
    晴れていたら12:00に岡山空港発の飛行機が見えるはずですが

  • リーダー養成講座(地図・コンパス・ヤマップ)

    2019年3月2日(土)

    参加者  男性 3名   女性 4名(受講生2名)計7名

    コース; 阪急芦屋川駅~山芦屋公園(地図の見方説明・コンパスの使い方説明・ヤマップの使い方説明)~芦屋川右岸新道ルート~陽明水看板休憩所~道畦谷北尾根道~荒地山~大谷乗越~北平行道~七兵衛山~打越峠~八幡谷コース~山の神~岡本八幡神社~岡本梅林~阪急岡本駅

    地図で確認し、コンパスを使って進行方向を見て進み、ヤマップで確認する山歩きの実習をしました。

    2グループに分かれ、各自が地図を見ながら、何度かコースを外しヤマップで見て正規のコースへ戻り、目的のポイント(荒地山・七兵衛山・岡本八幡神社)で集合の繰り返しで無事全員ゴールの岡本八幡神社にその後、岡本梅林で梅の花を観賞、咲き誇る梅の花と香りに疲れも癒されました。

    朝9時から15時半終了の講座、有意義な1日でした。

        荒地山山頂にてコピー
        荒地山で集合
     説明 横池に向かってコピー 荒地山コピー 分岐にて
     公園で説明  芦屋川右岸新道  荒地山前の岩場  分岐で
     地図を開いて  横池にてコピー 雌池コピー  七兵衛山にてコピー
     地図を開く  イノシシと遭遇  横池  七兵衛山で憩
     満開   しだれ梅  白梅
        岡本梅林にて

  • 六甲東半縦走

    2019年2月24日(日)晴れ

    参加者:男8名 女10名 計18名

    コースータイム:新神戸駅8:00~8:57市ケ原~10:32摩耶山~11::55記念碑台~12:49最高峰下~大谷乗越~15:49塩尾寺~16:20宝塚駅

    縦走トレーニング2回目は東半縦走。春まじかを思わせる心地良い日であった。新神戸駅から摩耶山、塩尾寺を経由して阪急宝塚駅までのおよそ26㎞の長丁場だ。一般参加者3名を含む18名を3班に分け新神戸駅上の公園で準備体操をして出発。記念碑台で1名が下山。昼食タイムもコーヒータイムもなく行動食をほおばりながらただ黙々と歩いた。1、2班は同時に塩尾寺にゴール。50分ほど遅れて3班もゴール。一般参加の3人も遅れることなく完走。3月の本番が楽しみだ。

    塩尾寺にゴールして
    塩尾寺にゴールして
    出発前のオリエンテーション
    出発前のオリエンテーション
    チョロチョロの雄滝
    チョロチョロの雄滝
    ちょっとだけ休憩・記念碑台
    ちょっとだけ休憩・記念碑台
    大平山下にて
    大平山下にて
    塩尾寺までの登山道にあるお辞儀岩
    塩尾寺までの登山道にあるお辞儀岩
    やっと到着です
    やっと到着です