• カテゴリー別アーカイブ 山行報告
  • 空見ハイク

    2018年11月18日(日)晴れ

    男性:6名  女性:5名

    コースタイム:9:00曽根駅~9:35鹿島神宮10:00~10:35百閒岩~10:45講習11:10~11:21鷹ノ巣山(昼食)11:51~12:21長尾奥山12:28~12:36高御位山12:57~13:00講習13:25~13:54小高御位山14:10~14:42北山奥山14:50~15:27辻登山口

    この度は、摩耶山友会様のメンバー7名との合同ハイクとなりました。

    お天気も良く空見ハイクにはもってこいの日和となりました。

    カタツムリの会のT先生の講習のもと楽しく。また、藪こぎのおまけ付きの充実した山行となりました。

    リーダーのTさんもお疲れ様でした。

     

    4空見 5空見

     摩耶山友会様との合同写真撮影、皆さんいい笑顔です(#^.^#)

    2空見

    12空見 14空見 15空見 16空見

    雲の変化にとんだいい講習会となりましたが、雲と一緒ですぐに講習内容が消えてしまいます・・・

    2番目に雲は珍しい消滅飛行機雲だそうです。

    7空見 8空見 空見6

    下山後は摩耶山友会様との楽しい懇親会をしました。お疲れ様でした。


  • 岩湧山

    2018年11月17日(土)晴れ

    参加者:女4名

    コーヒータイム:三宮7:31=河内長野=滝畑ダム~登山口10:00~10:26カキザコ~11:53岩湧山(昼食)12:27~12:57五ッ辻~14:50木見駅15:15=17:00神戸

    山頂一面に広がるススキは一見の価値がある。秋の陽に輝く金色の海は思わずため息をつくほどであった。好天に恵まれたためかススキ見物のハイカーが沢山いた。その上ダイアモンドトレールのイベントがあってその参加者たちとバッテイングしてしまったので山頂は人人で落ち着かない昼食となってしまった。下山路はこの上なく良く整備された林道を快適に下山した。

    ススキに覆われた山頂
    ススキに覆われた山頂
    黄金の登山道にて
    黄金の登山道にて
    急登も癒されます
    急登も癒されます
    青空の下で
    青空の下で
    金剛山&葛城山が
    金剛山&葛城山が
    三国山(山頂から)
    三国山(山頂から)
    木見駅側の下山口の紅葉
    木見駅側の下山口の紅葉

  • 雄鷹台山-バスハイク

    2018年11月11日(日)晴れ

    参加者:男12名 女19名  計31名

    コースタイム:湊川神社9:00=JR坂越駅10:40~登山口11:11~12:47 後山~13:12雄鷹台山13:50~14:32登山口~JR赤穂駅=17:10湊川神社

    秋晴れの山日和の一日でした。標高253mの低山ということで甘く見ていましたが登山口から早速乾いた滑りやすい急登、そしてロープこそありましたが岩場の急登と侮るなかれ雄鷹台山です。山頂の東屋でコーヒータイムを取った後は真っ赤なドウダンツツジの間を整備された階段道を赤穂駅まで下山。思ったよりハードでした(?)。でも眼下の千種川、瀬戸内海の展望も楽しめて楽しい楽しいハイキングでした。

    雄鷹台山山頂にて4班
    雄鷹台山山頂にて4班
    雄鷹台山山頂にて
    雄鷹台山山頂にて集合写真
    雄鷹台山山頂にて3班
    雄鷹台山山頂にて3班

     

     

     

     

     

     

    こんな急登も
    こんな急登も
    後山にて3班
    後山にて3班
    後山にて4班
    後山にて4班
    後山にて5班
    後山にて5班
    ランチタイムです
    ランチタイムです
    この日は六甲縦走の日でした
    この日は六甲縦走の日でした
    ボリューム感いっぱい
    ボリューム感いっぱい
    何を語るか、3つの背中
    何を語るか、3つの背中
    美味しいコーヒー入れてます
    美味しいコーヒー入れてます
    おいしいコーヒーですよ
    おいしいコーヒーですよ
    話も弾みます
    話も弾みます
    山頂が遠ざかります
    山頂が遠ざかります
    整備された下山道
    整備された下山道
    岩の階段・足元注意して
    岩の階段・足元注意して
    両側に真っ赤なドウダンツツジ
    両側にドウダンツツジ
    可憐なリンドウも咲いていました
    可憐なリンドウも咲いていました
    もうすぐ登山口です
    もうすぐ登山口です
    この階段の下が登山口です
    この階段の下が登山口です
    お疲れさまでした
    お疲れさまでした

     


  • 蒜山三山縦走

    2018年11月3日(土)~11月4日(日)

    参加者:男3名 女7名 計10名

    コースタイム:3日(晴れ)神戸9:00=中国自動車道=蒜山インター=2:00 蒜山キャンプ場(テント泊)

    4日(晴れ)犬挟峠登山口7:30~9:12下蒜山~11:23中蒜山(昼食)~12:24上蒜山(コーヒータイム)~14:10下山=神戸

    秋晴れの天気に恵まれた2日間でした。久々にテント泊では美味しい鍋料理に舌鼓をうち翌日の鋭気を養いました。犬挟み峠から下蒜山、中蒜山、上蒜山と蒜山三山の縦走です。登山道は赤土の急登と下りの坂道で滑りやすく大変でしたがきれいな紅葉と真っ青な空に癒されながら登りました。一方は蒜山高原の広がりがまた一方はくっきりとそびえる大山や三鈷峰の頂にただただ感動しました。素晴らしい秋空と展望を堪能した山旅でした。

    久々のテント泊
    久々のテント泊
    楽しい宴のひと時
    楽しい宴のひと時
    下蒜山登山口から登山開始
    下蒜山登山口から登山開始
    雲海に浮かぶ山並み
    雲海に浮かぶ山並み
    青空に映える登山道
    青空に映える登山道
    大山と三鈷峰の頂が
    大山と三鈷峰の頂が
    中蒜山への尾根道
    中蒜山への尾根道
    紅葉に染まる上蒜山
    紅葉に染まる上蒜山
    下蒜山山頂にて
    下蒜山山頂にて
    中蒜山山頂にて
    中蒜山山頂にて
    最後のピーク上蒜山山頂にて
    最後のピーク上蒜山山頂
    牛がのんびり草を食む牧場
    下山口の牧場で草を食む牛たち

     

     

     

     


  • 霧ヶ滝&猿壺の滝

    2018年11月4日(日)

    参加者  男性2名   女性2名

    コースタイム;7:20明石駅前=8:00神鉄押部谷駅前=社IC=福崎=和田山=神鍋IC=11:25猿壺の滝入口~11:29猿壺の滝11:40=12:10霧ヶ滝入口駐車場~12:16霧ヶ滝入口~12:57霧ヶ滝高原~13:19絹糸滝~13:55霧ヶ滝14:05~14:46絹糸滝~15:05霧ヶ滝高原~15:52霧ヶ滝入口~15:57駐車場16:10=16:40湯村温泉「薬師の湯」

    秋の紅葉を目当てに霧ヶ滝を企画、今年は紅葉が遅れているみたいで、綺麗な紅葉に出会え満足しました。紅葉に映える猿壺の滝・霧ヶ滝の素晴らしさ。渓谷に流れる水と紅葉の景観は素晴らしいものです。下山後は、湯村温泉薬師の湯で一風呂浴びて帰神。

     

     猿壺の滝2  霧ヶ滝2
     猿壺の滝  霧ヶ滝
        滝の前2
     霧ヶ滝の前で
    猿壺の滝前から2  猿壺の滝前から 猿壺の滝3 猿壺の滝
     猿壺の滝入口付近から  猿壺の滝
     駐車場 霧ヶ滝入口の紅葉 霧ヶ滝入口 登山道を行く
     駐車場前  霧ヶ滝入り口へ向かう  霧ヶ滝入口  登山道を進む
    しぶきがかかる  絹糸滝 ススキと紅葉  お面の滝
     しぶきがかかる  絹糸滝  霧ヶ滝高原  お面の滝