2022年2月13日(日)曇り
参加者:男2名 女7名 計9名
コースタイム:阪急芦屋川9:00~9:31高座の滝~10:39小便滝~11:15万物相~12:14キャッスルウオール~12:27岩梯子~13:04荒地山~14:22鷹尾山~14:27城山~15:00阪急芦屋川
去年の12月19日に続いてまたまた芦屋地獄谷に行ってきました。いつものメンバーに若い2人が加わって、ヤングパワーのおかげで地獄谷もキャッスルウオールからの岩場も難なくこなして荒地山へ。下山は前回と同じ北尾根の狭い岩場を若者に引っ張られてハイペースで城山まで一気に下山しました。バラエティーに富んだ楽しいコースでした。

まずは体操から 地獄谷を遡上します 岩に沿って
みんなが下から見上げて。 愛馬を確かめながら 岩の上に到着
スタンスの大きな岩場・滑りそうなのでシュリンゲのお助けひもで
次はあそこの岩場を登りま~す
見た目より滑りません もう一歩ですか~・
大きな岩の上に到着 小便滝 大便滝(?)にて A懸の岩場にて 岩場登り大好き
私だって岩場何てへっちゃらよ お~い、俺のおかぶとるなよ!

A懸 高い所最高~!
私も登ってみました 狭~い岩場を通り抜けて
お馴染みの岩梯子 七兵衛嵓を通り抜けました



