日時:2023年11月5日(日) 晴れ
参加者:男2名 女8名 計10名
コースタイム:神戸=西紀SA8:00=万場スキー場駐車場10:00~10:15万場登山口~11:29蘇武岳登山口(林道分岐)~12:42蘇武岳13:23~14:31大杉山~15:51万場登山口~16:06駐車場
![](https://kobekatatumuri.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2023/11/1699245493898-1-768x1024.jpg)
兵庫県の神鍋高原、万場スキー場から登る蘇武岳に行ってきました。紅葉が美しく、山頂からの360度見渡せる景色は爽快でした。けれど急登がかなりきつかったのも事実です。
静かなスキー場の道を登山口へ さあ、頑張るぞ! がれきは歩きにくいなあ
つづら折りでもかなりの急登 夫婦カツラ ファイト!
赤の紅葉も青空に映える 歩くと枯葉がかさかさ言うね 季節はずれのイワカガミの花が一輪
もうちょっとだよ 山頂のスロープを登ると 着いた! 左端が氷ノ山で、真ん中が扇ノ山
山頂で こっちも新しくりっぱです
下山もブナの林の中を 金山から望む 生きてきた証がかっこいい木
見飽きない紅葉 すすきの前で 楽しかったね!