2022年4月17日(日)晴れ
参加者:男18名(一般6名) 女44名(一般22名) 計62名(一般28名)
コースタイム:阪急芦屋川8:45~山芦屋公園9:20~高座の滝9:45~万物相10:45~風吹き岩10:57~横池12:33~打越峠12:55~山の神13:30~13:53天井公園
一般参加者28名を迎え総勢62名の大パーティで芦屋山公園に集合。時期柄公園には多くの登山者が。察するに殆どの人が同じコースを行くのだろう。邪魔にならないように8つのグループに分かれて中央稜を登りお試し体験登山の始まりです。
芦屋山公園で 準備体操とコースの説明



中央稜の岩場を登ります

















横池で昼食。その後パッキングの講習を行った。横池はオタマジャクシやメダカが春を謳歌していた。なんとトンボのふ化にも遭遇。多分シオカラトンボ<>ヤゴから脱皮していく様を暫し観察。羽が乾くとその薄い羽根をいっぱいに羽ばたいて飛び立って行った。

山で食べるお弁当は格別です ちょっとソーシャルディスタンスをとって
パッキングの講習

満開のコバノミツバツツジ 六甲の大正池・女池
打越峠も満員です 山道にズラリと並んで









