夏山登山教室 実技Ⅳ (難所歩行・地図の読み方)

2016年6月12日(日) くもりのち雨  参加者 男性12名 女性21名 計33名

♠コースタイム 🙄 ♠

9:00芦屋川駅集合9:05山芦屋公園にて座学9:10〜9:40道畦東尾根取付き10:40〜11:30荒地山山頂にて昼食12:00〜12:30荒地山往復〜岩梯子〜鷹尾山登下降の練習12:50〜13:25山芦屋公園15:00テント泊実技のミーティング15:10〜15:30

今日の目的の「難所歩行」「岩梯子の登下降」では「三点確保」基本とし、ホールド(手がかり)とスタンス(足場)において姿勢を安定させて、岩を読みながら落ち着いて臨みましょう 😛

「地図の読み方」では地図読みの大切さと、知っている山ほど地形の変化などを確認することが大切!!と教えて頂き納得する内容でした 😆

2016.6.12芦屋川1
山芦屋公園での座学 知識は自信につながる(*^^)v
2016.6.12芦屋川 講習 地図
現在地を地図で確認し形状の変化をチェック
2016.6.12芦屋川6
 岩梯子で登下降の練習
2016.6.12芦屋川8
 道畦東尾根取り付き

 

 

 

 

 

 

 

2016.6.12芦屋川5
  岩から身体を離し安定した足場を見つけ、手がかりを頭の近くで見つけると無理のない動きが出来てスムーズ
2016.6.12芦屋川9
靴の先を岩にまっすぐ向けて、靴底を水平にして立てる位置が安心なスタンス(足場)
2016.6.12芦屋川3
傾斜が急であったり足場が見つからない時は、後ろ向きになろう
2016.6.12芦屋川荒地山 山頂
  山頂の荒地山
2016.6.12芦屋川 講習
  下山後。。。。。テント泊実技のミーティング

コメントは受け付けていません。