初級岩登り・妙号岩 投稿日: 2013年7月13日 10:41 PM a-komachi 2013年7月13日(土)晴れ 鈴蘭台駅8:00~8:30妙号岩・岩登り14:10~鈴蘭台駅15:15 ねむの木の花 道中満開のねむの木 法面も良い練習場です 岩壁に立つ! 日中の気温32度。そんな中、9人で岩登りの練習をしました。 岩と遊んでください~、そう言いながらロープに身を預けヒョイヒョイとトラバースしたり、身軽に登る先輩方々・・・。暑さ怖さを忘れるくらいの遊びを今日も教えてもらえました。おかげでほんの少しだけれど岩と近づけた?気がしました。 📂投稿グループ 山行報告
2024年10月2日 icchan 山羊の戸渡・シェール槍急なアップダウンを繰り返しながら山羊の戸渡(やぎのとわたり)へ行ってきた 日時:2024年9月29日(日) 曇り 参加者:男性3名 女性8名 計11名 コースタイム:六甲ケーブル下駅8:45~10:2...
2024年4月29日 katatumuri 春山登山☆立山三山☆好天の立山☆稜線がくっきり青空と山を分けている 参加者 男性3名 女性5名 日時 4月25日㈭ 前泊/神戸各所発=富山駅(宿泊)夜行バス/大阪神戸各所発=富山駅 4月26日㈮ 電鉄富山...
2024年3月22日 icchan 高御位山日時:2024年3月21日(木) 晴れのち雨 参加者:男性1名 女性3名 計4名 コースタイム:鹿島神社9:46~9:56円形展望台~10:21別所奥山~10:53鷹ノ巣山~11:38長尾奥山~11...
2024年9月10日 icchan 大池地獄谷地獄谷は涼しく、渡渉を繰り返しながら登っていった。 日時:2024年9月8日(日) 晴れ 参加者:男性1名 女性3名 計4名 コースタイム:神鉄大池駅9:00~9:50地獄谷道と地獄谷西尾根の分岐点(...