日 時:2024年1月28日(日)
参加者:男性4名、女性10名、計14名
行程:神戸三宮7:40=(阪急)=8:52嵐山9:14=(京都バス)=9:35清滝
清滝9:45~(表参道)~12:00愛宕神社(昼食)12:35~月輪寺~15:00清滝
清滝15:50=(京都バス)=嵐山=(阪急)=神戸三宮
古くから火伏・防火に霊験がある神社として知られる愛宕神社。京都愛宕山に鎮座する総本宮を今年も雪のハイキング教室を兼ねて「愛宕詣り」です。
雪に覆われた神社も、いとおかし。
清滝~水尾別れ
総勢14名を3班に分けて、清滝を出発。
晴天、無風で寒くなく、絶好のハイキグ日和。
しかし、先週の寒波による積雪を期待していたのに、雪がない😅
清滝登山口の鳥居から山頂の愛宕神社まで4Km。表参道は良く整備されていてとても歩きやすいが、ひたすら続く登りがきつい。参道には100mごとに「〇/40」という立札があるので、これを目安に登っていきます。また、史跡もあるので、休憩がてら立ち寄り、汗をかかないように登っていきます。
水尾別れ~愛宕神社
水尾別れからの参道に、ようやく雪が積もっていました。でも、アイゼンを装着せず、そのまま登っていきます。
黒門を潜ると、愛宕神社の神域です。頂上まではあと少しと思いながら、境内の雪景色を楽しみながら進みます。
本宮前の大石階段前の休憩所で3班とも合流し、ここで昼食。(止まると寒い)
早々に昼食を済ませて、本宮にお詣り。石の階段に滑らないように登っていきます。
本宮を参拝し、御朱印や「火廼要慎」のお札をもらいます。
愛宕神社~月輪寺~清滝
本宮を参拝後、アイゼンを装着し、月輪寺方面へ下山する。
山頂付近を少し下ると、雪もほとんどなくなる。しかもこの参道は普通の登山道なので、路面には石がごろごろ転がっており、アイゼンの爪が石に引っ掛かり、歩きにくい。早々にアイゼンを外す。(表参道を下山することをお勧めします。)
月輪寺を通りすぎ、一気に下ります。
車道に下ってきた頃に小雨が降り始めたので、長い車道を足早に歩きます。午前中あんなに天気が良かったのに・・・・・
景色を楽しみながら登るだけでなく歴史も楽しみながら登る山行は良いですね。
来年も雪の愛宕詣りに行きましょう‼️