• カテゴリー別アーカイブ 山行報告
  • 氷ノ山(1510m)・三室山(1358m)

    2018年5月26日(土)~27日(日)

    参加者;男性2名  女性6名   計8名

    26日

    明石駅前7:00鈴蘭台7:30~吉川IC~舞鶴道春日IC~北近畿豊岡自動車道養父IC~大屋町~戸倉峠~R29~若桜舂米キャンプ場登山口10:47~11:30氷ノ山越11:43~13:00氷ノ山頂上13:50~14:32氷ノ山越~15:10キャンプ場~食料買い出し~17:30南光自然観察村着泊

    27日

    8:00南光自然観察村~08:25千種高原(クリンソウ観賞)08:35~08:50三室高原駐車場09:02~09:30登山口~9:42谷コース、植林コース合流点~10:31大岩庭園~11:08三室山山頂11:25~13:00駐車場~帰神

    若桜町舂米キャンプ場から氷ノ山山頂を目指す。氷ノ山越付近でスズコ(千島笹の筍)を採って頂上で焼いて食べた。下山後、スーパーで買い出しをし南光自然観察村に入村。BBQや蛍狩り、夜空の星を眺めて楽しい1日が過ぎた。

    翌朝、三室高原に向かっていると、クリンソウ祭りの幟が目につき向かってみる。千種高原植物園に可愛いクリンソウが咲いていた。

    三室高原駐車場から登山口まで歩き、沢沿いに登って数回渡渉を繰り返す。大岩庭園を過ぎクサリ場を登り三室山の山頂に立った。頂上から、兵庫の山1番高い氷ノ山、3番目に高い後山(1344m)を眺めることが出来る。

     

    キャンプ場登山口 頂上 氷ノ山山頂で スズコ焼き
     キャンプ場から  氷ノ山頂上  頂上で  スズコを賞味
    BBQ コテージ
      BBQ  コテージ
     クリンソウ  三室高原駐車場  渡渉  大岩庭園
     クリンソウ  三室高原駐車場  渡渉  大岩庭園
        三室山山頂で
      三室山山頂で

  • 鈴鹿/竜ヶ岳・仙が岳

    2018年5月22日(火)~5月23日(水)

    参加者:男2名 女2名 計4名

    コースタイム:

    22日(晴れ)神戸7:00=9:45石榑峠~10:50重ね岩~11:40竜ヶ岳(昼食)12:05~12:30遠足・金山尾根分岐~14:20金山尾根取付~15:00長尾滝~15:35小峠~15:55石榑峠~17:00小岐須キャンプ場

    23日(雨)小岐須キャンプ場5:45=6:05大石橋上の駐車場~6:35林道終点の登山口~6:55仙鶏尾根分岐~8:00仙鶏乗越~9:05仙が岳~9:25小社峠9:50~11:00林道終点登山口~11:25駐車場=15:00神戸

    重ね岩にて
    重ね岩にて
    白い羊さんが緑の羊さんに
    白い羊さんが緑の羊さんに
    竜ヶ岳山頂まじかの稜線
    竜ヶ岳山頂まじかの稜線
    青空のもと登山口出発
    青空のもと登山口出発
    竜ヶ岳山頂にて
    竜ヶ岳山頂にて
    緑の羊さんが点在
    緑の羊さんが点在
    こんな岩のところも
    こんな岩のところも
    長尾滝にて
    長尾滝にて
    鉄梯子OK
    鉄梯子OK

     

    垂直の鉄梯子
    垂直の鉄梯子
    いくつもの渡渉を
    いくつもの渡渉を
    あっかんべ~
    あっかんべ~
    谷沿いの細い岩道を
    谷沿いの細い岩道を
    仙の石
    仙の石

    RIMG1911

    仙が岳
    仙が岳
    白いじゅうたん
    白いじゅうたん
    可憐なシロヤシオ
    可憐なシロヤシオ
    山頂近くのシロヤシオ
    山頂近くのシロヤシオ

    RIMG1886


  • 越前/取立山・荒島岳

    2018年5月15日(火)~5月16日(水)

     

    参加者:男2名 女3名

    コースタイム:

    1日目(火)晴れ 神戸7:00=北陸道/福井北=東山いこいの森=11:15林道・登山道<昼食>11:55~12:20大滝~13:45こつぶり山~水芭蕉群生地~14:25避難小屋~14:45取立山14:55~15:55登山口=いこいの森

    2日目(水)晴れ 東山いこいの森6:50=7:45大野市勝原登山口8:00~8:45リフト上の登山口~10:30シャクナゲ平~もちがかべ~12:05荒島岳<昼食>12:55~13:45シャクナゲ平~14:30白山ベンチ<コーヒータ        イム>~15:05リフト上の登山口~15:40勝原登山口駐車場=20:00神戸

    2日間とも天気に恵まれて、満開の水芭蕉を堪能。白山と別山の雪をまとった美しい雄姿にも感激した本当に良い山旅でした。

    荒島岳山頂にて
    荒島岳山頂にて
    取立山にて
    取立山にて

     

    水芭蕉の花
    水芭蕉の花

     

    雪が解けて出てきたばかりの水芭蕉
    雪解けて出てきたばかり
    沢山咲いていました
    沢山咲いていました
    水芭蕉の前で
    水芭蕉の前で

     

     

     

     

     

    白山の絶景(取立山から)
    白山の絶景(取立山から)
    荒島岳への登山道にて
    荒島岳への登山道にて
    大滝にて
    大滝にて
    白山の美しい姿に感動
    白山の美しい姿に感動

     

     

     

     

     

     

    いわうちわ
    いわうちわ

    なんとカタクリまでが
    なんとカタクリまでが
    タムシバが沢山咲いていました(取立山)
    タムシバが沢山咲いていました(取立山)

     


  • 高島/大御影山

    2018年5月9日(水)曇り時々雨

    参加者:男2名 女2名 計4名

    コースタイム:神戸7:00=(名神道)=9:25 ビラデスト今津9:40 ~9:50 登山口~11:10 滝谷山分岐~12:55大御影山13:18~14:30滝谷山分岐~15:05バイパス分岐~15:50ビラデスト今津=18:30神戸

    天気予報によると現地周辺は1日中厚い雨雲の下。懸念した通り小雨の中で出発となったが幸運にもすぐに雨は止んだ。ぬかるんだ箇所があったが落ち葉が堆積した山道は特に難所もなく3時間ほどで山頂到着。山頂らしからぬ山頂でちょっと拍子抜け。2日間の雨でっ随分散ってはいたけれどお目当てのシャクナゲも見られたし、山を覆うばかりのイワカガミも見られて満足の山行になった。

    霧にけぶる大御影山山頂
    霧にけぶる大御影山山頂

    お目当てののシャクナゲ
    お目当てののシャクナゲ

    イワカガミとシャクナゲ
    イワカガミとシャクナゲ
     
    群生するイワカガミ
    群生するイワカガミ

     

     

     

     

     

     

    イワウチワ
    イワウチワ

    三つ葉ツツジも咲いていました
    三つ葉ツツジも咲いていました

    つぼみがいっぱいの山ツツジ
    つぼみがいっぱいの山ツツジ

    散り残ったタムシバ
    散り残ったタムシバ

    なんとカタクリも
    なんとカタクリも

    サラサドウダンツツジ
    サラサドウダンツツジ

  • 比良山縦走/テント泊

    2018年5月4日(金)5日(土)

    参加者:男性 5名  女性 4名

    コース  7:20三ノ宮=8:35堅田8:50=バス=9:36坊村~

    4日 防村登山口9:50~10:50御殿山~12:45武奈ヶ岳~14:00八雲ヶ原

    5日 八雲ヶ原6:50~8:00釈迦岳~9:45ヤケオ山~10:20ヤケ山~12:05岩阿沙利山12:45~14:20岳山~        15:15白坂~15:50音羽~16:20近江高島16:39=神戸

    1日目は、爆弾低気圧が心配でしたが武奈ヶ岳までは何とか到達。少し雨がパラパラ...

    いそいで八雲まで到着。楽しい夕食タイム!

    2日目は、昨日の風で雲一つもない青空‼心地よい空気に太陽、琵琶湖を眺めながら気持ちの良い山行。

    また、シロヤシオやイワカガミなどお花も沢山咲いて癒されました。また、岩阿沙利山では幻想的な岩が魅力的でした。

    比良縦走6:50~16:20なかなかの急登ありの下りあり。ザックも重く夏山のトレーニングも兼ねての山行にもなったようでした。

    比良縦走2 比良縦走3
    比良縦走15 9比良縦走1 比良縦走11
    比良縦走16 18比良縦走 比良縦走17  比良縦走20

    幻想的な岩が沢山な岩砂利山にイワカガミの群生オオカメノキやシロヤシオなどお花も綺麗です。