• カテゴリー別アーカイブ 山行報告
  • 夏山トレーニング(燕岳~常念岳~蝶が岳~上高地)

    岩場トレーニング

    芦屋川9:00~陽明水9:50~宝泉水10:00~荒地山(昼食)11:20~トカゲの広場12:00(お茶)~プロペラ岩12:35~荒地山12:55~南尾根経由~鷹尾山14:15~芦屋川15:00

     

    今日は金星の日面通過の日。曇るかと思ったのに太陽がバッチリ出ていてとても暑くなりました。日食グラスを忘れたことが悔やまれます。

    夏山トレーニングで芦屋の岩場歩きをしました。いつも道案内役をしてくださるY氏が参加されず、トカゲの広場からプロペラ岩に行く道を間違え、少し下り過ぎてしまうハプニングがありました。それでも楽しいトレーニングになりました。

     

                                  プロペラ岩

     

     

                                      軌跡

  • 清掃ハイク 古寺山ロープーワーク

    2012年6月3日(日)雨のち晴れ

    9:50神鉄有馬口駅集合~東山橋-ゴミ清掃-11:30昼食-12:50古寺山へ-14:00ロープワーク-15:15~山頂15:25~

    神鉄六甲駅16:00

    今日は2ケ月に一回のゴミ一掃の日。ゴミ拾いをしながら色々な植物と出会いました。

       

       

     

    清掃後は美味しい~炊き出し!今日はカレーでした!!

      

    腹ごしらえを終え、いざトレーニング!夏山に向け、3組に分けて別コースを歩きました。写真は修了山行組の古寺山でのロープワークの模様です。教わる事は山ほどありますね!!

       

    ロープの結び方       支点の取り方      ブルージックの下降方法     ブルージック

     

     

     

     


  • 多紀アルプス

    5月19日(土曜日)男性3名、女性6名で多紀アルプスへ。天候は申し分なし。クリンソウも申し分なし。満開でした。その他、ギンリュウソウやマムシソウ、シャガ、タニウツギも見事でした。春の山行はかわいい花達がいいですね。

    9:00駐車場~9:53鳥居堂跡~10:15群生地~10:35大岳寺跡~11:15三岳山頂~11:57大たわ(昼食)

    12:35~13:35小金ケ岳山頂~14:30福泉寺跡~15:20下山

    無料駐車場     民家の池の横から      三岳登山口

    いきなり急な登り     尾根道に出て     ギンリュウソウ

    鳥居堂跡      クリンソウ20万株   クリンソウ群生地

    クリンソウ      地、水、火、風、空     大岳寺跡

    眺め良し       三岳793m      292段の階段

    岩           岩         小金ケ岳725m

    タニウツギ         マムシソウ       シャガ

    とにかく急登、階段、岩と退屈させてくれない多紀アルプスでした。


  • 山コン(ハイキング&婚活)

    晴天に恵まれすがすがしい新緑の中、参加者43名サポート26名新神戸駅に9時集合し上の公園にて挨拶や自己紹介、準備体操を行い9時30分出発。布引の滝雌滝から雄滝、展望台と登り、布引貯水池にてメンバーチェンジ市が原から蛇が谷を通り修法が原にて昼食後、交換会大師道を経て諏訪山公園にて解散。一人の落伍者も無く無事下山しました。やはり若い事は素晴らしい事ですね。笑いや笑顔の山行にサポートの皆さんもほっとな気持ちで催しを終えました。又やりたいとの意見が沢山ありました。

     

     

     

     

     

     GPS軌跡