• カテゴリー別アーカイブ 講座・教室
  • ゴミ一掃&夏山登山教室part2古寺山

    2013年6月2日(日曜日) 曇り時よりほんの小雨 夏山登山教室の受講生10名を含め50名近くで逢山峡、いつもの担当の場所を清掃し9キロのゴミを集めた。その後、肉じゃがの炊き出しを美味しくいただき夏山登山教室のトレーニング開始!

    12:40東山橋~13:30古寺山登山口~14:10清盛の涼み岩にて気象勉強会15:10~15:50神鉄六甲

    肉じゃができました!             お腹も満足!いざトレーニング。パーティごとに。

    見逃しそうな古寺山登山口                    いきなり急登

    急登を登りきり!                        気象の勉強会(清盛の涼み岩)

     

    レインウエアーを着る事もなく、気象勉強会では気象に興味を持ちそうな内容と夏山の天気と雷についてお天気図書館より説明してもらった。来週はロックガーデン周辺です。蒸し暑い六甲でしっかりトレーニングしてさわやかな北アルプスに行こう!!

     


  • 2013年夏山登山教室

    2013年夏山登山教室開講

    2013年5月26日(日)

     

    参加者  会員12名   一般参加11名

    コースタイム  JR新神戸駅北側公園9:30~9:50布引貯水池~10:20さくら茶屋~10:50黒岩尾根取り付き~(昼食)~13:10摩耶山掬星台(夏山装備の講習)14:35下山開始~16:00長峰下山口

     

    爽やかな青々とした空の5月晴れの下、夏山登山教室が開講されました。

    挨拶と説明の後、ストレッチ体操を行い一般参加を含め23名、3班に分かれ元気に出発しました。

    新神戸からさくら茶屋までは、先日、神戸市主催のトレランが行われた影響か?ランナーが多く常に道を譲っては進み譲っては進みの連続でした。

    黒岩尾根の取り付きからは急登となっており一気に登り始め、雑木の木漏れ日の下、時折涼しい風が谷から吹いてきて気持ちの良い山行でした。

    摩耶山の東屋にはたくさんの登山者で賑わっており、やっと場所を確保できたので夏山装備の講習を始め、実物の装備を見てもらい質疑応答をしながら行いました。

    下山は、山寺尾根を下り、途中たくさんのオヤツタイムにコーヒータイムとゆっくり下山しました。

    今日から始まった教室、怪我をしないよう元気に皆で薬師岳に行きましょう。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    木漏れ日の黒岩尾根の急登を元気に進む。

     

                         掬星台の東屋で装備(靴。ウエア・バック・小物・テント用品等)の説明会

     

     

    JR新神戸駅~さくら茶屋~黒岩尾根~摩耶山~山寺尾根~長峰堰提~下山口(JPS軌跡)

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     


  • お試し体験登山

    お試し体験登山

    2013年4月28日(日)

     

    コース・・・布引雌滝入り口公園9:35~10:10布引貯水池~10:19さくら茶屋~10:37地蔵谷取り付き~12:23摩耶山菊星台13:50~14:46行者茶屋(青谷道)~15:11青谷バス停~15:38体育館公園

     

    参加者・・・会員18名  一般参加者 20名

     

    好天候に恵まれ新神戸上の公園で開会挨拶が行われ、元気に出発。老若男女の各パーティーは、順調なコースタイムで摩耶山に到着、途中前日の雨での増水が危ぶまれた渡渉も何なくクリヤーし新緑やコバノミツバツツジの鮮やかなピンクに心引かれながらの山行でした。

    山頂で、昼食となり、その後コーヒータイムと 今年行われる夏山の説明を受け、青谷道を下山、全員怪我をすることも無く元気に笑顔で帰れたことが今日の成果でした。

    又、夏山トレーニングに参加していただき皆さんと顔を合わせるのが楽しみです。

     

    布引貯水池を歩く

    市が原手前

     

     

     

    地蔵谷を行く

    天狗道に出てミツバツツジが咲き誇る

     

    山頂での説明会風景

     

    GPS軌跡


  • 清掃ハイク&地図読みハイク

    清掃ハイク(地図読みハイク)

     

    2013年4月14日

    参加者40名

    朝から恒例の六甲山をきれいにする運動で受け持ち区域の逢山峡の清掃を行いました。

    山は、みつばツツジや山桜、タムシバなどが咲き、若い新芽がほころんで春のうららかな景色を見ながらの山歩き。

    逢山峡地域も車が入らないようになってからはゴミの量が一段と減って、今日のゴミは、ペットボトルや空き缶など合計で5kgでした。

    昼からは、ナバ谷からシュラインロードに入り逢山峡に戻ってくるコースの地図読みハイクが行われました。

    地図とコンパスを持って地図の読み方講座が行われました。

     

    逢山峡の清掃

    コンパスと地図を手に

     

    みつばツツジ

    GPSによる軌跡


  • ケガのシミュレーションハイク(新神戸~城山~再度公園~大師道)

    2013年3月31日(日)曇りのち晴れ

     ケガの手当て講習

    新神戸9:00~城山分岐9:15~10:07瀧山城址10:15~堂徳山分岐10:25~二本松10:33~善助茶屋11:00~大龍寺11:10~再度公園11:25-昼食-12:05~12:10ケガの手当講習14:10~猩々池-ケガの発生14:35-手当完了14:48-シミュレーション修了15:05~大師道~諏訪山公園16:00

    再度公園にて3人の先生と受講者7人で、笑いも交えながら和やかにケガの手当て講習が行われた。再度公園までの新神戸から城山を通るコースはたまにトレイルランの練習者とすれ違うだけで、私たちのお喋り以外は静か。少し汗ばむ上りが瀧山城址まで続く。足元は猪の掘り起こした土があちこちで盛り上がり、楠の葉と椿の花がたくさん落ちていて、見上げれば花が満開の椿もまだまだあり、自然豊かな道だった。下山途中の猩々池手前で突然のケガ人が発生!(腕骨折と目の痛みシミュレーション)皆でケガの手当てを行う、且つケガ人の荷物持ちや誘導の仕方などを大笑い?しながらも真面目に実践させてもらい、実のあるハイクとなった。

       

    ・城山へ         ・落ち椿         ・瀧山城跡の広さ        ・瀧山城址

       

    ・講習開始       ・和気あいあいと     でも真剣に練習   ・ケガの手当てシミュレーション

       

    ・ケガ人を誘導します    ・ケガ人の荷物持ち   ・下りの前にケガ人の確保    ・階段を下ります

     

    ・ゆっくりと…    ・無事に下山、桜も満開でした!