• カテゴリー別アーカイブ 山行報告
  • 荒地山

    2019年1月23日(水)晴れ

    参加者:男2名 女5名  計7名

    コースタイム:阪急芦屋川9:00~登山口9:27~9:49城山~ブラックフェイス~11:26岩梯子(昼食)~12:22荒地山~13:07風吹き岩~13:20万物相~15:18地獄谷~15:46高座の滝~16:25阪急芦屋川

    城山までの階段は結構汗ばんでそよ風にホッとするくらいでした。ブラックフェイスの岩登りは急登あり高いスタンスありで、トカゲの広場に着いてやれやれ。続いて岩梯子の横からいったん下って、岩梯子に挑戦。前のグループが時間がかかってしばし渋滞。陽だまりの中で昼食をとった後は荒地山から風吹岩で猫ちゃんたちに会って万物相へ。風化が進んだのか人的に荒らしたのか削ったような箇所が増えていました。次はピラーロックからB懸A懸と続く崩れやすい花崗岩の岩場道の岩塊を登ったり下ったりしながら地獄谷へ。小便滝には全く水なし。落ち葉が張り付いていたりで滑らないように注意して下ります。これまでは上りばっかりだったのでさほど感じなかったけれど下るのは一筋縄ではいかないほど大変でした。今日は岩場のオンパレードでロープも3度ほど使ったり、初めてのコースがあったりと、気が抜けないことが多かったけれど本当に良い訓練になりました。

     

     

    荒地山山頂にて
    荒地山山頂にて

     

    ブラックフェイスの岩場
    ブラックフェイスの岩場
    岩場の上に到着
    岩場の上に到着
    my岩の上でポーズ
    my岩の上でポーズ
    またまた岩登り
    またまた岩登り
    トカゲの広場
    トカゲの広場
    岩梯子
    岩梯子
    渋滞中
    渋滞中
    ザックを担いでくぐれるかな
    ザックを担いでくぐれるかな
    ここはどこ?(風吹き岩です)
    ここはどこ?(風吹き岩です)
    万物相で行進
    万物相で行進
    あっちこっち歩き回りました
    あっちこっち歩き回りました
    こんな削った跡がいっぱいありました
    こんな削った跡がいっぱいありました
    A懸手前の岩場登り
    A懸手前の岩場登り
    ロープを持って足場を確かめて
    ロープを持って足場を確かめて
    滑ったら水の中
    滑ったら水の中
    もう一歩、足場を探して、と
    もう一歩、足場を探して、と
    最後はロープ無しで
    最後はロープ無しで
    この岩をまたいだらいいのかな
    この岩をまたいだらいいのかな
    本当に地獄のようでした
    本当に地獄のようでした

  • 小野アルプス縦走

    2019年1月18日(金)曇り

    参加者:男1名 女5名 計6名

    コースタイム:神戸7時=神戸西IC7:50=8:40白雲谷温泉ゆぴか~9:54登山口~10:22紅山~11:26惣山(昼食)~12:16アンテナ山~12:32総山~13:07安場山~13:32愛宕山~14:08高山(コーヒータイム)~14:40ゆぴか下山

    予定していたランランバスに乗り遅れて登山口まで1時間10分も歩くことに。それでものどかな田舎道をキャベツや白菜畑を目で味わいながら歩いたら何となく登山口へ。今回のハイライト紅山では45度もありそうな急坂の岩場に果敢に挑戦。一度下りて何となく物足りない(?)のでもう一度登って下りた。老齢に入った男性が四つん這いになりながら登っていたので「もう少し立った方が危なくないですよ」と声を掛けたら「怖くてできないです」とそのまま登って行った。そのあとの6座はただただアップダウンの繰り返し。途中雨がパラパラ来たので最後の高山まで一気に歩いた。高山の前でうっすら青空が覗いたのでコーヒータイムをしてほっこりした。一座一座は200mにも満たないが7座の総距離は11,5kmと結構な行程となり皆大満足。

    紅山
    今回のハイライト紅山
    べにやまの岩場にて
    紅山の岩場にて
    ちょっと怖いな~
    ちょっと怖いな~
    ルンルンだよ~
    ルンルンだよ~
    見て~
    見て~
    惣山にて
    惣山にて
    アンテナ山にて
    アンテナ山にて
    総山にて
    総山にて
    安場山にて
    安場山にて
    愛宕山にて
    愛宕山にて
    一番低い高山にて
    一番低い高山にて
    10本の枝がまっすぐに伸びている奇跡のケヤキ
    10本の枝がまっすぐに伸びている奇跡のケヤキ

     


  • 雪山登山教室④

    2019年1月13日(日)晴れ

    男性:5名  女性:3名

    コースタイム:7:20三ノ宮=9:04近江高島=バス=9:26畑~11:25横谷峠11:35~13:55蛇谷ヶ峰14:15~16:00朽木てんくう温泉~17:45=バス=18:12JR安曇川=20:37三ノ宮

     

    先週に引き続き比良山雪山登山教室となりました。

    雪も程よくあり先ずは、ワカンでの山行となりました。お天気も良く風も無かったので暑く、雪山の服装の調節が難しく感じました。また、雪山ハイク経験があったので軽い気持ちで参加したのですが、登るにつれて雪も深くなり歩行技術と体力の必要性を痛感しました。

    この度は、お天気に恵まれたので楽しく参加できました。

    4蛇谷 5蛇谷
    蛇谷 2蛇谷 3蛇谷

    皆さんの脚力と体力には驚かされました。

    まだまだ未熟者です・・・ご指導のほどよろしくお願いいたします( ´∀` )


  • 2019年初日の出ハイク(菊水山)

    2019年1月1日(元旦)

    参加者  男性 3名   女性4名  計 7名

    コース;神鉄鈴蘭台駅~菊水山登山口~谷筋~体操広場~尾根筋~小菊水~管理道~登山口

    4:30家を出る時は、-1°の気温でも風がないのでそう寒いとは感じませんでした。神鉄押部谷駅に車を停め神戸電鉄で鈴蘭台駅に6時前に着いた。登山口に移動し登山口から、すぐ谷筋に入る階段を登る。寒さは無くうっすらと汗をかきだした。汗をかかないようスピードを緩める。(日の出を待つのに汗冷えしないよう)小菊水には、年々人が増え、到着した時には、30人位の人がいて狭い場所が混雑していた。今年は、今までになく向かいの大阪側の山が、くっきりと見えている。いつもは、雲の中から初日が出るのだが今年は山上からの日の出となり素晴らしい初日の出が拝め今年は、いい年になりそうだと感じました。

    平和で、災害の無い年になりますように・・・

    ひので4
        山並みからの初日の出、対岸の山は、生駒山や大峰山が見える
     日の出待ち 2019年初日の出 恒例の新年会 差し入れの数々
     日の出を待つ  ご来光  新年会の始まり  御馳走が並ぶ

     


  • 岩場ヤブ道を行く③

    2018年12月16日(日)晴れ

    男性:7名 女性:6名

    コースタイム:9:00鈴蘭台駅~9:30ルンゼ入口(装備、体操)9:51~11:30岩の展望台(昼食)12:10~14:00妙号岩~14:45君影ロックガーデン~15:05君影町住宅街

    人数も多く4班に分かれてザイルを使っての山行になりました。

    バリエーションにとんだ山道で楽しく参加しました。

    妙号岩の入り口の壁ではカラビナにザイルをインクノットでの下降の仕方など教えていただきました。

    覚えたつもりですがまだまだ不安がいっぱいなので繰り返しこのような山行にどんどん参加して自分のものにしたいですね。

    12月ルンゼ 12

    妙号岩の奥の壁といつもお決まりのルンゼの岩の展望台で ハイポーズ(#^.^#)

    412月妙号岩   512月妙号岩 12月妙号岩1

    妙号岩の入り口の壁での特別授業!!!ザイルをインクノットでカラビナに装着での下降。

    皆でワイワイ楽しく受講しました。