山での怪我シミュレーションハイク(春の公開登山)

2017年4月23日(日)晴れ

参加者:20名(男性7名 女性13名)うち一般参加者5名

IMG_4132

 

コースタイム:板宿駅9:00〜板宿八幡神社9:15(挨拶・体操)〜鉄棒広場9:55〜妙法寺10:45〜高取山広場12:00(昼食・怪我手当の講習・コーヒータイム)〜板宿商店街東側公園15:55(体操・挨拶)

 

春の公開登山の第3弾。今回も気持ちの良い澄み渡った空のもと一般参加者5名を迎えてスタートです!

今回の目的はあってはならない事ですが万が一登山中に怪我をしてしまった時の応急手当の講習です。

板宿八幡神社まで階段を登って…挨拶と体操を済ませて今日も頑張るぞ‼︎

IMG_4126

 

歩きながら第1弾のお天気の復習。

ぽっかり浮かんでいる雲は?…積雲‼︎…正解!

澄んだ空に下弦の月もうっすらと…

どこどこ?と皆で探さないとわからないくらい細いお月様でした。

高取山の登山道途中のベンチが新しくなっていました^_^

ちょっと一息にちょうどいいですね〜!

IMG_4124IMG_4123IMG_4122

高取山の広場でお弁当です〜

猫ちゃんがお弁当狙ってますよ!

IMG_4128IMG_4127

 

怪我の応急手当の講習の始まり〜

三角巾を八つ折りにするところ…本結びをするところからの講習です!あれ?簡単そうで意外とできないぞ‼︎

頭の怪我、眼の怪我、腕の怪我、胸の怪我、足の怪我…

部位ごとに三角巾を使って手当をシュミレーション。怪我人役の会員さんの迫真の演技に一同(笑)(^O^)

IMG_4129IMG_4135IMG_4137IMG_4131IMG_4130IMG_4138IMG_4133IMG_4136

コーヒータイムをはさんで救急グッズの説明の後、実際に班ごとに怪我人を見立てて怪我の処置。怪我人のザックの荷物を分けて重量を減らしてからストックに固定し2人で担いで下山。これは担いでいる人の足元の視界が悪くなるので二次災害が起きないように気をつける必要有り。途中下山道の足元が悪いので怪我人に安全ベルトとテープシュリンゲで簡易にハーネス状にして介添人が付き怪我人の歩行の安全を確保しました。

皆の協力で無事に下山。

あってはならない山の事故。しかし備えあれば憂いなし!

時にはこうして「まさか」の時をシュミレーションしてみるのもいいですね。

一般参加の皆様お疲れ様でした。

 

今回で春の公開登山のシリーズ3回は終了となります。述べ23名もの一般参加の方を迎える事が出来、怪我も無く毎回楽しい山行となりました。山に興味を持たれた方、神戸カタツムリの会に興味を持って頂けた方・・・又いつかご一緒出来る日を楽しみにしております。ありがとうございました\(^o^)/


コメントは受け付けていません。